花器はオブジェ・置物・インテリアとしても趣があり美しいです。置く場所や植物のアレンジメントをどのようにするかの工夫次第で印象がまるで変わるのが楽しいです。
「コロボックル工房」では上質な流木を使用した和風な花器の手作り作品を作成しています。九州の山奥に流れる清流や、綺麗な海で採取したものを使用しています。形状や模様・ラインが美しく芸術的な流木はそれそのものが自然の力が造形した芸術作品です。
それらをひとつひとつ殺菌・消毒・洗浄・磨き加工して作品が仕上げていきます。オブジェ・置物・インテリアの目的によっても異なりますが、おおむね流木作品に関しては出来るだけ自然美を壊さないように仕上げています。
※ 「コロボックル工房」で使用する流木素材は源泉百パーセントの高温の温泉及び蒸気で殺菌・消毒後に乾燥した「温泉流木」です。 詳細 ⇒ HP 温泉流木
「温泉流木」を加工し作品を仕上げます。温泉によって清められた自然の芸術作品は癒しの木工品に生まれ変わりました。
詳細は商品・販売ページにてご覧ください。(販売ページの掲載商品は入れ替わり及び新規追加など変動します。)
◎ 「花器 和風 手作り作品」のサンプル写真(写真をクリックで説明全文が表示されます)

作品① ダイナミックなV字の流木花器
説明:九州の清流で採取した重く硬質な上質流木を使用。枝分かれした流木に土台となる変形流木をセットしています。
説明:九州の清流で採取した重く硬質な上質流木を使用。枝分かれした流木に土台となる変形流木をセットしています。
販売サイト ⇒ ダイナミックなV字の流木花器

作品① アレンジメント例
販売サイト ⇒ ダイナミックなV字の流木花器

作品②波の上に立つ流木花器
説明:九州の清流で採取した重く硬質な上質流木を使用。模様が美しく空洞のある流木に土台となる変形流木をセットしています。
説明:九州の清流で採取した重く硬質な上質流木を使用。模様が美しく空洞のある流木に土台となる変形流木をセットしています。
販売サイト ⇒ 波の上に立つ流木花器

作品② アレンジメント例
販売サイト ⇒ 波の上に立つ流木花器

作品③ 根流木の花器
説明:九州の深い山で採取した軽く硬質な流木を使用。形が芸術的な根流木です。
説明:九州の深い山で採取した軽く硬質な流木を使用。形が芸術的な根流木です。
販売サイト ⇒ 根流木の花器

作品④ 清流で磨かれた流木の花器
説明:九州の清流で採取した重く硬質な上質流木を使用。模様が美しくスベスベした肌触りです。
説明:九州の清流で採取した重く硬質な上質流木を使用。模様が美しくスベスベした肌触りです。
販売サイト ⇒ 清流で磨かれた流木の花器

作品⑤ 縦のラインが美しい流木花器
説明:九州の綺麗な海で採取した硬質な流木を使用。ラインが芸術的な流木です。
説明:九州の綺麗な海で採取した硬質な流木を使用。ラインが芸術的な流木です。
販売サイト ⇒ 縦のラインが美しい流木花器

作品⑥ スリムでコンパクトな美しい和風流木花器
説明:この作品は作品⑤と同じ流木素材を切ったものを使用しています。材質は作品⑤と同じですが模様やラインの形状は異なります。
説明:この作品は作品⑤と同じ流木素材を切ったものを使用しています。材質は作品⑤と同じですが模様やラインの形状は異なります。
販売サイト ⇒ スリムでコンパクトな美しい和風流木花器