九州の初夏 シャクナゲの森と熊本城の現在
シャクナゲ(石楠花)は4〜5月ごろに優雅で上品な花を咲かせ「花木の女王」とも呼ばれるツツジ科の常緑広葉樹です。この春から初夏に移る季節は、阿蘇山の仙酔峡、久住山、涌蓋山などではシャクナゲよりやや遅れてミヤマキリシマが咲き...
シャクナゲ(石楠花)は4〜5月ごろに優雅で上品な花を咲かせ「花木の女王」とも呼ばれるツツジ科の常緑広葉樹です。この春から初夏に移る季節は、阿蘇山の仙酔峡、久住山、涌蓋山などではシャクナゲよりやや遅れてミヤマキリシマが咲き...
今月、玖珠・九重町の滝とミツマタの大群生地へ訪れました。九州に住んでいても近場でも言ったことのない場所は結構あるものです。地元の人しか知らない場所というのも結構沢山あるのですが、地元の人の方が良く知らない地元周辺の場所っ...
世界遺産の宗像大社にて4月1日、2日と斎行される春の大祭、今回は1日の午前中に参拝し、地元中学生による「浦安(うらやす)舞」も観ることが出来ました。天気も良く風も心地よくとてもよい日でした。まとめの動画を作...