「コロボックル工房」で制作している流木作品に関しては全て高温の「100源泉」で殺菌・洗浄し、サイズの大きなものに関してはさらに温泉蒸気で殺菌・洗浄しています。源泉の温度は80度以上で、蒸気は100度以上の高温です。
また貝やシーグラスも温泉で殺菌・洗浄し、ドングリなどの自然素材の一部も温泉で殺菌・洗浄しています。「温泉流木」の製造工程はHPに詳細説明ページがありますが、 ➡ HP 温泉流木 再度ここで簡潔に流れをまとめました。
① 海や川や湖で採取した流木
流木を採取する時に状態・質を選別して良いものだけを選んでいるのですが、持ち帰ってからも再度選別します。状態・質が悪いと判断したものはここで捨て、良いものだけを殺菌・洗浄の処理します。
② 高温蒸気で殺菌・洗浄中
蒸気は左下の黒いパイプから噴出しています。大やけどしかねない作業なので気を使います。ジェット噴射みたいに出ているので、殺菌しながら汚れやゴミを吹き飛ばしていきます。特に大物の流木に使います。
③ 高温の源泉での殺菌・洗浄は蛇口からかけ流しで行います。
源泉は少しだけ塩分を含んでおり、メタホウ酸(消毒効果)とメタケイ酸(美肌効果)も含まれていて、槽に満たすと青みががかった綺麗な色になります。これをかけ流しながら流木を殺菌・洗浄していきます。
温泉には大地のパワーがしみ込んでいるように感じます。源泉100%で高温なのでとても清浄です。温泉で洗った流木は生まれ変わったかのようにスッキリした感じになります。
貝やシーグラスやドングリなどの自然素材の一部もザルに入れてこの温泉(源泉)で殺菌・洗浄しています。
④ 乾燥工程
サイズの小さな流木は「温泉ヒーター」の上にザルを置いてそこに積んで行います。「温泉ヒーター」は高温蒸気で加熱させた電気を使わないヒーターです。とてもパワフルでよく乾燥します
サイズの大きな流木は板張りのデッキの上において晴れの日は陽を良く当て、数日間そのまま乾燥させたのちに倉庫か室内に保管します。
こうやって出来たものが「温泉流木」です。「コロボックル工房」ではこれを素材にして加工し仕上げて流木作品をつくります。温泉のあたたかみ、大地・自然のパワーを感じる作品を作り続けていこうと思います。
☆ 作品のサンプル:流木のミニテーブル