九州の海や山、清流で採取した流木は色も模様も形も肌触りも質感もどれも個性的で見飽きません。「コロボックル工房」では流木を加工したグリーンスタンド・プランターは足つきのものから平置きのものから大小いろんなタイプのものを制作しています。
部屋のちょっとしたスペースに置いて敷物などを工夫して飾るだけで柔らかい自然な癒しの雰囲気が感じられます。流木作品と植物はとてもよく合います。
流木のグリーンスタンド基本的にエアプランツやミニ観葉植物、ハイドロカルチャーなどのスタンドとして使うためのものですが、他に小物などを飾る流木インテリア・オブジェなどとしても楽しめる作品になっています。
※ 流木素材は源泉百パーセントの高温の温泉及び蒸気で殺菌・消毒後に乾燥した「温泉流木」を使用しています。 詳細 ⇒ HP 温泉流木
「温泉流木」を加工し作品を仕上げます。そして温泉によって清められた自然の芸術作品は癒しの木工品に生まれ変わりました。
詳細は商品・販売ページにてご覧ください。(販売ページの掲載商品は入れ替わり及び新規追加など変動します。)⇒ 販売ページ – 「グリーンスタンド」
◎ 「流木プランター 流木グリーンスタンド」のサンプル写真(写真をクリックで説明全文が表示されます)

作品① 4つの足がかわいいプランター
説明:流木の丸太をくり抜いたプランターです。底に水抜き用の穴を開け、4つ流木をつけて足にしています。
☆ 販売サイト ⇒ 4つの足がかわいいプランター
☆ 販売サイト ⇒ 4つの足がかわいいプランター

作品① 別の角度から撮った写真
☆ 販売サイト ⇒ 4つの足がかわいいプランター

作品① 上から撮った写真
☆ 販売サイト ⇒ 4つの足がかわいいプランター

作品② メモ立て付きグリーンスタンド
説明:黒い縞模様が芸術的な重く上質な流木に径5cmほどの穴を2つあけ補助の足(流木を加工したもの)をひとつつけてグリーンスタンドに仕上げています。
説明:黒い縞模様が芸術的な重く上質な流木に径5cmほどの穴を2つあけ補助の足(流木を加工したもの)をひとつつけてグリーンスタンドに仕上げています。
☆ 販売サイト ⇒ メモ立て付きグリーンスタンド

作品② 別の角度から撮った写真
☆ 販売サイト ⇒ メモ立て付きグリーンスタンド

作品② 上から撮った写真
☆ 販売サイト ⇒ メモ立て付きグリーンスタンド

作品③ 割れをあえて残した平置きグリーンスタンド
説明:ひび割れが魚のひれのような形をした堅くシッカリした上質な流木です。穴を三つ開けてグリーンスタンドにしました。
説明:ひび割れが魚のひれのような形をした堅くシッカリした上質な流木です。穴を三つ開けてグリーンスタンドにしました。
☆ 販売サイト ⇒ 割れをあえて残した平置きグリーンスタンド

作品③ 上から撮った写真
☆ 販売サイト ⇒ 割れをあえて残した平置きグリーンスタンド

作品④ 植木鉢を運ぶ流木グリーンスタンド
説明:九州の綺麗な海で採集した流木を加工し径5cmほどの穴をあけ、足に二つの黒っぽい流木を使用グリーンスタンドを作成しました。
説明:九州の綺麗な海で採集した流木を加工し径5cmほどの穴をあけ、足に二つの黒っぽい流木を使用グリーンスタンドを作成しました。
☆ 販売サイト ⇒ 植木鉢を運ぶ流木グリーンスタンド

作品④ 別の角度から撮った写真
☆ 販売サイト ⇒ 植木鉢を運ぶ流木グリーンスタンド